地域連携 活動ブログ(必威体育_必威体育app-官网) Community Blog

《大学訪問》益田東高校1年生のみなさんが大学見学に来られました!

必威体育_必威体育app-官网6年11月18日(月)に、益田東高校1年生18名が本学を訪問し、模擬授業や本学学生による大学生活紹介、キャンパス見学を行いました。鄭世桓 准教授(国際関係学部 国際関係学科 国...

続きを読む

10月26日(土)「“しめ縄作り”と百歳体操ばあちゃんとの語らい」のボランティアに参加してきました!

浜田市旭町の中郡集落の依頼で、秋の例大祭に向けてのしめ縄作りを行いました。伝統的な手法で行うしめ縄作りを地元の高齢者の方と一緒に作業をしました。感想初めての藁仕事でしたが、となりの...

続きを読む

10月9日(水)吉賀町立六日市中学校3年生のみなさんが大学見学に来られました!

10月9日(水)に、吉賀町市立六日市中学校3年生が本学を訪問し、大学生活紹介やキャンパス見学、大学生との交流を行いました。大学生の概要説明初めに美濃地学長補佐による中学校と大学の違...

続きを読む

10月24日(火)浜田市立三隅中学校の3年生のみなさんが大学見学に来られました!

10月24日(火)に、浜田市立三隅中学校3年生が本学を訪問し、大学生活紹介やキャンパス見学、大学生との交流を行いました。施設見学4グループに分かれて、大学生による施設案内をおこない...

続きを読む

8月19日(土)「たまち地域食堂」のボランティアに参加してきました!

島根県地域若者サポートステーションさんの依頼で、毎月第2土曜日(今月は第3土曜日)に開催されている「たまち地域食堂」へ1年生2名がボランティアとして参加しました。参加をした1年生の...

続きを読む

6月18日(日)「米軍の方との海岸清掃」のボランティアに参加してきました!

島根県立石見海浜公園さんからの依頼で、毎年行われる米軍岩国基地の方や地域の方と一緒に行う海岸清掃ボランティアの依頼を受け今回も県大生がボランティアとして参加させていただきました。参...

続きを読む

7月7日(金)益田市立横田中学校の3年生のみなさんが大学見学に来られました!

7月7日(金)に、益田市立横田中学校3年生が本学を訪問し、大学生活紹介やキャンパス見学、大学生との交流を行いました。施設見学はじめに6グループに分かれて大学生が施設案内をおこないま...

続きを読む

5月20日(土)「小さなベビー服を作る会」のボランティアに参加してきました!

亡くなった赤ちゃんの服を作って病院に寄付をされている団体「イロトリドリ」さんからの依頼で、大学生にも命と向き合うきっかけとなってほしいという思いから今年度複数回ある活動にボランティ...

続きを読む

5月20日 村山ゼミの学生が「はまだふれあい食堂」さんに参加してきました!

 2023年度2回目の取り組みとして5月20日(土曜日)に、「はまだふれあい食堂」さんに参加してきました。村山ゼミのフードロス対策メンバー(4名)は、昨年度『地域での多世代が触れ合...

続きを読む

5/20(土) 村山ゼミの学生たちが今福地区まちづくり委員会主催の「もやい市」に参加してきました!

 今回は村山ゼミ生、計6名が今福地区で行われている「もやい市」に参加してきました。当日は、もやい号と呼ばれる、もやい市の際に運行されるバスで大学近くまで迎えに来ていただきました。今...

続きを読む